日光園芸だより(URL引っ越しました)

園芸家のつれづれ日記。田舎暮しの楽しさを綴ります。2019年1月にブログを引っ越しました。

2011-01-01から1年間の記事一覧

「カルミヤ」の季節

アメリカ国旗の星の花カルミヤです。咲きはじめが可愛いでしょう?アメリカ原産で、7種が知られています。一般にカルミヤと呼ばれるのは、主に北米の東部に分布している、「カルミヤ・ティフォリア」。 一説には、この花が星型に咲くところから、米国旗の星…

タイプいろいろ「サラサドウダン」

淡い色合いの、こんな「サラサドウダン」も素敵でしょう? ちょっと、おしゃれな感じですね。。。「口紅サラサ」などということもあるようですよ。これは、花がやや大きいような気がします。 地味な花のようではありますが、可愛いい花が、びっしりとつくの…

可愛いい「ベニサラサ」

[ 「ベニサラサ」 可愛いい紅い花がたくさん付いて、庭を彩ります。 食べてしまいたいような。。。この花には、蜜がたっぷりあるらしくて、ミツバチや蝶、花蜂などが、集まってきます。「ルバーブ」の花です。茎をジャムにする「ルバーブ」花が付くと株が終…

人気の「シロヤシオ」

小雨の中で、さわやかな白い花「シロヤシオ」が咲きだしました。別名「ゴヨウツツジ」とも云われています。 ピンクの花のヤシオツツジと違って、薄緑の葉が出てから咲くこの白い花は、ひときわ、すがすがしい感じがします。花もちょっと恥じらいがちに控えめ…

やってみました!! 「青空ショップ」

今日は晴天、いいお天気でした。とちゅうから、黄砂がきたらしくて、なんだかほこりっぽくなりましたけど。。。こんな物で、店開きしました。簡単なテントを張り、まだまだ、何にも植えてない畑の一角でした。。。広い畑なので、小さなハーブの苗などでは、…

ピンクの花が盛りです!!

「クロフネツツジ」 こんなキレイなピンクなのに、どうして「クロフネ」なんでしょう? 不思議な気がしますが。。。なんでも。。。昔、黒船来航のころに中国から入ってきたということです。 とっても、品の良い淡い色合い、風情が素敵です。お勧めです!! …

桜散る

昨日の雨と風で一夜にして葉桜になってしまいました。雨が小降りになったのを見て、外に出てみると、散った桜の花ビラがこんなになっていました。ツバキの一輪も散っていて、目を見張るほどきれいだったのです!!!椿には、たくさんの種類がありますが。。…

落葉のツツジ花盛り

ツツジ類の一番乗り「ゲンカイツツジ」「ヤシオツツジ「ミツバツツジ」などが、いっせいに咲き始めました。いつもの年だと、ゲンカイ、ヤシオ、ミツバ、、、と順序だてて咲くのに、今年は、なにもかも一緒です。奥には、ツバキがいっぱいに花を付けています…

ヤシオツツジの苗を販売

今年もようやく「ヤシオツツジ」が咲きました。「栃木県の花」です。今年は、ずっと寒くて、例年よりかなり遅れて咲きました。 朝夕の寒さがまだまだ続く栃木県。そんな冷気の中に凛として開く、可憐な花。。。 栃木県では、あちこちのお庭で見られますね。…

「サンシュユ」が満開

とうとう、線香花火のような「サンシュユ」がはじけました!!2月末ごろだったでしょうか? ほんのちょっと、黄色が見え始めてから、少しずつ少しずつ、黄色が増してきて、やっとのことで開いたのです。 <><><><><> 4月1日、用水に水が流れてきま…

華やかな「紅あせび」

まだまだ、寒い栃木です!! 昨日は、すごい、寒い風が吹荒れて、なにやら天の神様が怒ってでもいるようなひどい一日でした。でも、今日は穏やかな青い空だったのに、午後には一転、、、黒い雲が被さってきて、冷たい風が吹きだしました。悲しいほどの変わり…

「アセビ」花ざかり

「馬酔木」と書くのは、馬が食べると酔ってしまうのでしょうか。万葉時代からある日本の木ですね。万葉植物と云われています。 昔から、山や畑などの境木として植えられていたようです。常緑樹でもあり、 動物にも食べられず、丈夫、乾燥にも強い、というこ…

大地震

小さなツバキ、「紅侘」です。小さな花がたくさん付きます。これ以上は開かなくて、恥らっているようなとこ ろが、むかしから、気に入られているみたいです。 「クリスマス・ローズ」 今ごろ、枯れ草の中にこんなに、元気に咲いています。「元気出して!!」…

香りの木・サルココッカ

「サルココッカ」の小さな白いお花がたくさんついて、良い香りをはなっています。今年は例年より、ずいぶん遅いような気がします。。。 香りは、気温に左右されるようですね。ここ数日、寒くて、さっぱり匂わなかったのに、今日は、良いお天気で、暖かかった…

春のきざし

陽だまりに咲いている「オオイヌノフグリ」 畦道を歩いて足元を見ると、たいていの場所で、こんな小さな花を見つけることができます。ヨーロッパ原産で、明治初期に入ってきたのだとか。。。 今では、どこにでも生えている雑草になっています。。。可愛いお…

花木センター

春を待ちきれずに、「宇都宮市の花木センター」に春を探しに行きました。梅が、ほんのちょっと咲いてはいましたが、ちぢかんで、とっても寒そうでした。まだまだ、春は遠そうです。。。 「ハナミズキ」の蕾も、まだまだ小さくて、可愛そうなくらい。 「福寿…

三回目の雪

金曜日(11日)の午後から降り出した雪。。。夜中には10センチ位も積もったでしょうか?夜半には止んだらしく、翌朝(土曜日)の朝9時には、こんなになっていました。 夕方には、かなり融けてのですが、気温はぐ〜んと冷え込みました!! 今朝は、すごく…

春はまだまだ!!

立春が過ぎたとはいえ、、、まだまだ寒い栃木です!! 今、「ロウバイ」が盛りです。 これは、どちらかと云えば冬の花ですね。年末から少しずつ開いて、かなり長く咲いています。 ちかごろ、あちこちに「ロウバイの名所が」できているでしょう? 蝋細工か硝…

冬芽

シャクナゲの蕾。。。植物はしっかりと、春の準備をしているのですね!!寒い寒い日が続いています。今日は少しだけ陽も射していましたが、急に暗くなって、風花が舞ってきました。それなのに、5月に咲く花の蕾がもう、こんなに大きくなっていますよ。。。 …

真冬の緑・パンパスグラス

学名:Cortaderia selloana 南米(ブラジル、アルゼンチン)原産のパンパスグラス。調べてみると、、、「常緑で、茂みをつくる多年草」明治時代に日本に入ってきたとか。。。零下7度にもなるのに、平気な顔で立っています。前から、ハウスにあったので、そん…

雪:この冬2回め

昨夜いつの間にか降り出していた雪。今朝、ゆっくりしていたらとけて、こんな状態です。たくさん降らないで よかった!! 暮れに降った雪は、ほんの白くなった程度だったから、今回が初雪のようです。 ひとたび降ると、朝夕の冷え込みがいっそうひどくなるの…

真冬の風景

寒に入って、すっかり、寒々とした風景になりました。青空が広がっていても、午後になると、黒い雲が流れてきて、すぐに寒くなってしまいます。ちょうど、太陽が西に傾く頃になると、そんな流れ雲が太陽を隠してしまうのです。 今夜は、どんど焼きがあるよう…

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。関東地方は、お天気に恵まれて、穏やかなお正月となりました。雪国の方々には申し訳ないようです。 年末に、ロウバイが咲きだしました。 今年も、松と一緒にお正月用に飾ることができました。 蝋細工のようなこの花が一枝さ…