日光園芸だより(URL引っ越しました)

園芸家のつれづれ日記。田舎暮しの楽しさを綴ります。2019年1月にブログを引っ越しました。

2011-01-01から1年間の記事一覧

ミニ・ハーブガーデン

冬のハーブガーデンは殺風景です。寒さがきつくなって、ほとんど枯葉。。。 でも、アップルミントは元気!! これは外の庭のミントですが、零下三度くらいになっても、まだ、こんな状態。。。 生のミントがあると便利:ハーブティーは勿論、ケーキに、ちょっ…

冬うらら

3月の大地震以来、気にしていた、照明器具を軽い物に取り替えました!!吹き抜けの天井から下がっていた重そうな器具。。以前から気にしていたのですが、ようやく、こんな物を見つけました!!日中は、高窓からの太陽の光をうけて、輝いているようです。。…

いよいよ冬です!!

今朝は寒かったです!!まるで、雪が降ったように霜で白くなって、あちこち凍りついたような朝でした。 常緑樹のカルミヤの葉も、こんな状態。。。 これ、なんだか、お分かりでしょうか?今年はじめて、霜柱が、、、こんなに伸びました。朝、早くに写しまし…

冬の花「白侘助」

雨上がりの薄暗いところで、ちょっと寂しげでしょうか?この木は見上げるような大きな木で、沢山の小さな花がいっぱい咲いています。小形の可愛いい花でしょう?11月から咲きはじめて、3月ごろまで次々に咲きます。花の少ない時期に、庭を明るくしてくれ…

秋の終わり

午後3時です。晩秋から冬にかけては、この時間になると、日光の男体山の方から雲が流れてきて、太陽を隠してしまうことが多いのですが。。。今日は、夕日が桜紅葉を照らしています。いつの間にか、この山桜の木が、庭で一番高い木になっています。ちょうど…

「黒千石」大豆

小粒の大豆「黒千石」こんな小さな大豆をはじめて見たとき、びっくり!!この春、知人から20粒ほどいただいたので、畑の隅にまいたのです。。。何の手入れもせずに、雑草の中で元気に育って、600グラムもとれました。この大豆は 「幻の大豆」として、一…

小春日和

かわいいお花でしょう!!ハーブの「ルッコラ」をご存知ですか?ロケットとも言いますが、これは、「ワイルドロケット」多年草で、葉がとっても細くて、花も、小さくて。。。 観賞用にも良さそうです。葉は、ちょっぴり、辛味があり、あの「タデ食う虫も好き…

産業文化祭

地域の「産業文化祭」というものがありました。以前は上河内町と言っていた地域です。色とりどりの、沢山のテントが並んで、農作物を格安で売っていたり。。。楽しい出し物があったり、賑わっていました。午前中は良く晴れて、子供連れの家族がいっぱい。。…

sikino

まだ咲いてます「酔芙蓉」

8月からずっと咲いている 「酔芙蓉」です。この花が好きな方が多いらしく、近ごろ、あちこちで、見られるようになりました。これは、一重ですが、八重咲きのものもあります。本来、1日花で、朝、昼、晩と、次々に色が変わって、次の日には落ちてしまいます…

「ガーデニングショー」

昨日、10月22日、 東京の日比谷公園で開かれている、「ガーデニングショー」を見にいってきました。所属する「緑研」というグループの研修です。残念なことに、雨!! 開催初日なのに、雨にたたられて、、沢山の寄せ植えや、ハンギングバスケットのお花…

秋のハーブたち

秋深くなると、、、小さな花たちが元気です。 「チェリーセージ」も、だんだんと深い色になってきました。。。もう何年もここに植わっていて、茎が木質化してブッシュのようになっています。ここには、笹がはびこってしまいましたが、その中でも、平気で生き…

「金木犀」と「紫式部」

今年の金木犀は、花の色がいつもの年より、ずっと濃いような気ガします!小さな一粒の花も、大きいように思うのは、気のせいでしょうか?「夏の温度のせいかしら?」と思ったりもするのですが。。。あんなに好い香りを放っていたのに、、、昨夜の時ならぬカ…

秋たけなわ!!

いよいよ、あの暑さも去って、秋らしくなってきましたね。朝晩はけっこう冷え込むようになりました。お彼岸の連休の間に、回りの田んぼは、ほとんど刈り入れが済んで、情景が一変しています。。。庭の手入れをしていると、こんなトンボがすぐ近くまで、飛ん…

今年も・「ヘブンリーブルー」

今年は、ことのほか暑い夏のせでしょうか、西洋朝顔の「ヘブンリーブルー」も、なかなか蕾がつきませんでした。。。 が、、、ここにきて、急に花がいっぱいになっています。毎年のグリーンカーテンですが、この西洋朝顔は、日本朝顔とちがって、秋口なってま…

ようやくお天気に!!

豪雨の台風が過ぎて、ようやく青空が見えて、ウサギも、、、嬉しそうです!! もちろん、私たち人間も、待っていた晴れ間です。。。 ミミちゃん、夕方になって、いつもの草地に出て来ました!!今年は、雨ばかり降って、庭の手入れが悪く、美味しそうな柔ら…

youyaku

「ゴーヤ」はじける!!

いよいよ、この夏の暑さも終わりそうですね!! 今年は「節電の夏」。。。日除けように、ゴーヤを植えた人が多かったのではないでしょうか? 「ゴーヤ」も色々な品種があって、これは、とっても小さいタイプです。葉も小さくて観賞にも、ちょううどよさそう…

「ひょうたん」と「アピオス」

駐車場の日除けように、はじめて植えてみました。少し植えるのが遅かったのに、こんなのがもう、6個もついています。「あ、雌花がついたな、、、」と思っていると、たちまち大きくなるので、驚きますよ。。。 毎日、見上げては、数えて、楽しんでいます。 …

秋の予感?

こんな風に、小さな花があつまって咲くのを見ると、なんとなく「秋」を感じるようになりませんか? 暑い日がつづいて、栃木は、毎日のように、カミナリと雨に見舞われています。。。ここ数日、三時ごろになると、ゴロゴロなりはじめるので、パソコンも遠慮し…

「ブルーベリー」と「ルバーブ」

ブルーベリーが沢山とれました。これは、やっぱり。。。ジャムでしょう。。。畑から、ルバーブを採ってきました。これくらいで、ちょうど良いかも? 暑さのせいで、葉っぱが少しくたびれていますが。。。でも、茎だけを使うので、大丈夫!!ルバーブは、寒い…

滝川渓谷遊歩道

暑い最中に計画していた「山歩き」、残念ながら、小雨の中を歩く羽目になりました!! 植木の仲間の研修旅行です。若い人たちが多い中、一番最後に歩いて行きました。 福島県矢祭町の渓谷。歩道が良く整備されていて、雨の中でも安心でした。名前が付いた小…

夜明けの「月下美人」

早朝の4時半、ようやく間に合いました!!「月下美人」 今年は、夜のうちに見に行くのを忘れて、これがはじめてのご対面!! [ 左の隅にぼんやりと大きな蕾のようなものが2つ、見えるでしょうか? ちょっと暗かったですね。前の夜に咲いて、しぼんでしまっ…

暑い夏が大好きな{むくげ」

梅雨が明けたとたんに、ムクゲが開花。この大輪の花が庭を涼しげにしています。一日花ですが、たくさんの蕾が出番を待っていて、次々に開きます。 このごろ、うちの庭では、毎日、ウグイスが鳴いていますよ!! 朝から、昼ごろまで。。。時には夕方までも。…

ちょっとおしゃれな「源平シモツケ」

「シモツケ」 栃木県で発見されたのだそうです。 むかし、栃木県が「下野の国」と呼ばれたところから、この名前がついたということです。他にも、「シモツケ」と言う植物が結構あるのですが。。。「シモツケソウ」という草もありますね。「シモツケソウ」も…

今日は「半夏生」

「ハンゲショウ」 いままで濃い緑色だった葉が、この時期に合わせて一部、白くなるのがとっても不思議ですね!! ちょうど暦の「半夏生」に白くなるので、この名前がついた、とも。。。あるいは、「半化粧」からきているとも言われているとか。。。いずれに…

爽やかな「ヤマボウシ」

日本の山で見られる「ヤマボウシ」梅雨時の緑の中で、ひときわ目立ちます。木の上に被さるように広がっているので、「山帽子」なのかな。。。と思っていたら。。。「山法師」なのでした!!! 真ん中の小さな部分が花、回りの白い部分は、総包と呼ばれるもの…

ロマンチックな「カモミール」

小さな白い花がたくさん咲いて、あたり一面にあま〜い香りが漂います。白い蝶がひらひらと、たくさん舞っていて、良い気持ち。。。ホラ!、「モンシロチョウ」が、とまっているでしょう!!わたしのハーブガーデンは、まだ作り始めたばかり。でも、どこから…

カルミヤ「サラ」

「カルミヤ」は、蕾が膨らみはじめてから、かなり長い期間たのしめます。強い雨のあとで、写したものですが、まだ、キレイでしょう?これは、最近の人気品種で「サラ」。。。ぱっと開いた中までピンク、というところが、好まれているのかも? 「オスボレット…

「ジングウツツジ」

伊勢神宮の辺りで発見されたことから、この名前がついたということです。ほかのツツジがほとんど咲き終わったこの時期に咲くので、ちょっと出遅れの感じ。そんな訳か、あまり知られてないかもしれませんね。 黄緑色の地厚な葉が、つやつやしていて、とっても…