日光園芸だより(URL引っ越しました)

園芸家のつれづれ日記。田舎暮しの楽しさを綴ります。2019年1月にブログを引っ越しました。

2014-01-01から1年間の記事一覧

シャモの卵

若鶏が卵を産みました。うちに来たのは、6月ごろ。。。まだ羽が生え揃わなくて、なんだか怪獣の子供みたいで、ちょっと気味が悪かったのを覚えています。まだ、卵を産む場所も作っていなくて、土の上に、コロンと落ちていました。巣箱を作ってあげないと、…

冬の野菜畑

「ルッコラ」 さすが寒さに強いルッコラ寒い朝、コチコチに凍っていたのに、見事、復活。。。凍っているときに、折り取った葉は、だめでした。でも、生きている葉は、ちゃんと元通り、、、 強いです。ゴマの風味も健在です。 「チマサンチュ」 焼肉やサラダ…

冬本番:今年一番の寒さ

寒さがきびしくなりましたね!! 前に、何度かお見せした、[ガマズミ」の葉がすっかり落ちてしまって、今は、赤い実だけが残っています。なんだか、今年は、小鳥たちも、食べに来ていないので。。。 「ルッコラ」 が凍ってしまいました。朝食のためにと、畑…

冬の花「白侘び」

「シロワビ」 今年は、何時になく、花がたくさん付きました。今のところ、暖かい日が続いているので、白が冴えていて、きれいです。なぜか、山茶花なども、例年より、いっぱい花をつけてるような気がしますね。 「柚子」 もう、こんなに、良い色になって、楽…

枯葉の中の「カラスウリ」

「カラスウリ」 夏の間に雑草がはびこっていた庭の隅、こんな真っ赤な実がついているのを発見!! 毎年、夏に、蔓を取り払ってしまうので、うちの庭では、今まで、見られなかったのに、今年は、幸か不幸か? でも、きれいな実が見られて、ちょっと嬉しいです…

初霜

「お、さむう、、、」 外に出て、思わず、声が出てしまいました。。。初霜から三日目。。。今朝も、、寒かったです。今朝、8時、シダの葉が、こんなに凍ったようになっていました。 「やしおつつじ」の葉やっぱり、霜がのっていて、凍ったようになっていま…

最後の葡萄(ウルバナ)

寒くなって、いよいよ葡萄の季節も終わりそう。。。今年最後の品種「ウルバナ」も、、葉が黄色くなってきました。いよいよ秋深し。。。。でも、あと2,3週間は、大丈夫かな? 小粒で、ちょっと見映えは良くありませんが、ねっとりした甘さで、「これが大好…

びっくり!!「エアポテト}

今年も、西日除けに、エアポテトを植えました。。。大きなハート型の葉が、日除けにぴったり、、、その上、こんなムカゴがなって、オドロキです。どんどん育つのを見るのは、けっこう楽しみ。 これは、14×4センチほどの大きさ。1個の重さが240グラム…

紅葉の先駆け(ブルーベリー)

ブルーベリーの葉が、こんな色に。。。この木が、毎年、一番に、色づきます。 木によって、少しずつ色が違って、まだ、緑が濃いものがあるのですが、。。 これは、、、「ビルベリー」ブルーベリーよりも、小さな実をつけます。葉がとっても細かくて、先の方…

「はやとうり」が鈴なりです!!

「はやとうり」 牧野植物図鑑によれば、中央アメリカ、西インド諸島などの原産で、大正時代に日本に入ってきたそうです。 鹿児島県の方が広めたということで、「隼人瓜」という名前らしいです。実が、白っぽいタイプもありますね。 これは、夏から秋の、日よ…

柿の季節

この柿は、「ハチヤガキ」です。干し柿にする種類で、このままでは食べられません。でも、もう烏が目をつけていて、何個かつつかれて、落ちてしまいました。まだ、十分には熟していないのに。。。それに、また近づいている台風も心配です。この前の台風で、…

稲刈り済んで。。。

今日は、雨、早くも、、冬景色のようになりました!!!稲刈りが済むと、回りの景色が一変します。あっという間に、晩秋の佇まい。。。台風が近づいてきています。 台風前に稲刈りが済んで良かったですね。。。。でも、見渡せば、まだ、おくての稲が、少し残…

[ヘチマ」が育ってます!!

「ヘチマ」が、今頃になって、グングン大きくなりました。 まだ、次々と、花芽もついて、小さな実も、いくつも、ついています。「ヘチマ」の実が、食べられると聞いてはいたのですが、なかなか試す気にならなくて。。。でも、ようやく、試食。。。青臭いかな…

「グリーンカーテン」は、まだ!

西洋朝顔の「ヘブンリーブルー」を、毎年、グリーンカーテンとして植えていますが、今年は、花芽のつくのが、遅くて、最近になって、咲き出しています。まだまだ、こんなに、葉が繁っていて、、、ヘチマも、数本、下がっているのですが、見えるでしょうか? …

秋本番!!

庭を出てちょっと行くと、もうこんな風景が広がっています。今日は連休の中日、、、久しぶりの上天気です。。。農家の皆さんは、大忙し。あちこちで、稲刈りの機械がうなっています。すごく賑やかな日曜日でした。居間にいても、テレビの音が聞こえないくら…

白い「シュウカイドウ」

白い花の咲く、「シュウカイドウ」 ちょっと珍しいのでは?ピンクの花が普通ですが。。。 この季節の白は、、、ちょっと侘しいでしょうか?この白い品種の「シュウカイドウ」の方が、強いらしく、いつのまにか、ピンクの品種が、消えて無くなってしまいまし…

すっかり秋

「ガマズミ」秋の実が、もうこんなに、色づいてきました。これから、日ごとに、赤が濃くなっていくことでしょう。そのうち、小鳥がついばんで、いつの間にか何にも無くなってしまうのが、毎年のこと。。。 「フェンネル」これは、「ブラウンフェンネル」の花…

秋の気配

暑い、暑い、と言っているうちに、、、季節は確実に秋を迎えようとしています。ちょっと、外に出てみると、野生の栗が。。。 自治会の回覧板をもって、隣の家まで、、、気がついてみると、もう、こんなに、稲の穂が。。。早い田んぼでは、間もなく、稲刈りが…

 虫さされに「オトギリソウ」を!

野草の「オトギリソウ」です。 この草を、焼酎でつけた薬を、知人からいただいて、いざという時に役立てています。 これ、ほんとに良く効きます!! 先日、蜂にさされた時に、試してみました。 すぐに痛みも取れて、大助かりです。この「オトギリソウ」は、…

ブルーベリーの季節

台風が無事に通過してくれました。 ここは、本当に災害の少ない地域です。風も、雨も、割合少なくて、申し訳ないほど。。。 これは、昨日のうちに採ったブルーべりー。 このところ、毎朝、1時間ほど、ブルーベリーの収穫をしています。一粒、一粒、丁寧に摘…

「ヘチマ」の花

暑い日が続いて、ヘチマの蔓もどんどん伸びてきました。でも、なんだか、雄花ばかりが咲いて、雌花は、まだ。。。気温が高すぎるのでしょうか? これは、雄花。。。 ハウスの中で、暑さにもめげず、葡萄は、元気です。まだまだ、緑色、、 これが、食べられる…

夏本番

梅雨が明けて、いよいよ夏本番!!暑い日が続きます。 今年も、イタリアントマトを作っています。。。梅雨も明けて、ようやく、トマトの季節になって、、、自然流なので、見映えはよくありませんが、これから、夏中、重宝しそうです。 「バジル」 トマト料理…

梅雨明けの気配?

もう、そろそろでしょうね!! 梅雨の明けるのは。。。庭の「キキョウ」が咲き始めましたから。。。今日は、少し晴れ間が見えて、何となく、梅雨明けかな? などと思ったりしたのですが、夕方は曇って、でも、夕立はきませんでした。 大輪の「ムクゲ」毎年、…

「エキナセア」と蝶

ハーブの、「エキナセア」 この花は、ちょっと変わっているでしょう?花が開くと、みんな、花弁が少し下に下がるのが、可愛いですね。。。花の蜜を目指して、チョウチョが、来ています。はて、何と言う蝶か知らないのですが、、、もしかしたら、花弁が広がっ…

ハンゲショウ

7月2日の水曜日は「半夏生」でしたね!この、「ハンゲショウ」も、実に不思議、、、暦に合わせて、こんなに葉が白くなりました。花も咲かせています。 庭の芝生の中に、急に伸びだした 「ネジバナ」 ラン科のネジバナ属で、モジズリとも呼ばれていますね。…

梅雨晴れ間

今日は、関東地方も、あちこちで、荒れ模様だったようですが、、、幸い、この地域は、こんな空が広がりました。この後も、雲が流れて、、、青空が広がって。。。夕方には少し雨がちらつきましたが。 雨は、あまり降らなかった日曜日でした。 「ヤマアジサイ…

雨が続きます!

雨が続いて、庭は、雑草が生い茂って、しまいました。。。もう、お手上げ状態。この時期、緑の中に、映えるのは、白です。「ハンゲショウ」が爽やか。これから、白い部分が、もっと、広がってきます。毎年、不思議に思っているのですが。。。 「ヤマアジサイ…

梅雨時の花

「源平しもつけ」 梅雨に入ると、急に花芽が伸びてきて、、、同じ株から、白とピンクの花を咲かせる不思議!こんな、二色を咲き分ける花を、「源平、、、」と言うのですね!この季節、ちょっとした活け花にしゃれています。。。 「ヤマアジサイ」大輪の紫陽…

梅雨入り

葉っぱの季節ですね!!梅雨に入って、雨が続いています!!しかも、今夜は栃木は大雨です!!お花類は、、、みんな元気がなくなって、。。。アジサイは、まだ硬い蕾ですし。。。庭は、緑一色。。。「ギボウシ」は元気です。これ、、、何でしょう?恐竜の子…

熱々の園芸ハウス

今日の暑さは、真夏日!! 三十四度にもなったそうです!!ハウスの中は、40℃にもなったかもしれません。そんな温度に負けないのが、葡萄。。。もともと日よけに植えた葡萄の木です。ぐんぐん、葉っぱが伸びてきて、緑一色になりました。。。 葉っぱがまだ…